小学生レストラン~おうちの人に真心ごはん~

 

メニュー考案・調理・盛り付け・接客まで!レストランを開いてお家の人をおもてなし♪


夏・秋・冬の3タームで開催する「小学生レストラン」

各ターム、季節感のあるメニューを考え(1日目)、

調理・盛り付け・配膳まで! 

お家の人をお客さんとしてお招きし、心をこめておもてなし(2日目)♪

 

各季節、2日間かけて、小学生レストランを開きます! 

 

 

チラシをタップすると拡大します



小学生レストラン~お家の人に真心こめた手作りごはん~

日時 

●夏ターム 

①8月9日(土)9:30~11:00 

②8月10日(日)9:30~13:30

 

●秋ターム 

①11月8日(土)9:30~11:00 

②11月15日(土)9:30~13:30 

 

●冬ターム 

①2026年 1月31日(土)9:30~11:00 

②2026年 2月1日(日)9:30~13:30 

 

※各ターム、①自己紹介&メニュー検討会議、②調理・接客&レストラン開店 2日間で実施します。

※①、②両日参加できる方のみ

場所  大人の秘密基地arcoiris(埼玉県和光市丸山台1-9-19)
費用  各回3,500円(体験費用+お子様と保護者の方2名分のお食事代含む)
定員  各ターム 10名(先着順)
対象  小学3年生~6年生
持物 

1日目:筆記用具

2日目:汚れてもよい服(ズボン)、汚れてもよい運動靴

申込 

下記参加ボタンよりメールフォーム

※2日目の12:00より、お家の方をお招きし、お食事を一緒にいただきます

 その時間にお家の方が来られる方のみ、お申込みください

講師 

 

横田明菜 / 川上和宏

会場であるカフェ・アルコイリスを発足・経営して、10年

カフェメニューの考案、調理、提供などをすべて2人で手掛けています

また、これまでも例年、小学生レストランにて、子どもたちと一緒に調理や接客をしてきました

よろしくお願いします 

 


【その他:※保護者のみなさまへ 】

①子どもだけの空間にできる限り近づけるため、時間中は会場の外で過ごしていただきます

終了時間になりましたら必要に応じてお迎えをお願いいたします

 

②HPへの掲載、または今後の資料のため、写真撮影・記録いたしますことを ご了承ください

掲載NGの方は事前にメールフォームより、ご連絡ください

 

③この活動は「令和7年度子どもゆめ基金助成活動」の活動助成をうけて実施いたします

 


※申込&最新情報をゲット!ニックネーム登録OK


※8月開催分の募集がはじまりました

※申込開始通知はオープンチャットより受け取れます



主催:こてつ(子どものための哲学対話)

2017年より、和光市内で子ども哲学をやってみよう!と結成

子ども哲学をはじめ、プログラミング教室、野外体験活動、子ども店長など、市内外の子どもたちと一緒に、体験的・活動的な場づくりを実践しています